健康診断

当院の健康診断について

当院では、様々な健康診断に対応しております。各自治体が行う定期健診や特定健診・後期高齢者健診などのほか、企業が実施する雇入時健診や職場健診、個人の健康診断など、健康診断のお希望がある方は、どうぞお気軽に当院までご相談ください。

このような方にお勧めです

  • 現在の健康状態を知りたい方
  • 生活習慣病が気になる方
  • 喫煙や飲酒を多量摂取する方
  • 最近太ってきたのが気になる方
  • 健康寿命を長く維持したい方
  • 病気発症を予防したい方

など

健康診断の種類

定期健診(職場健診)

労働安全衛生法に従い、事業者は1年に1度、健康診断の実施を義務付けられています。なお、深夜業や坑内労働など特定業務に携わる人は、1年に2度以上の健康診断を実施します。

特定健診

2008年より、「高齢者の医療の確保に関する法律」が施行され、40歳~74歳までを対象に行われる健康診断が特定健診です。食習慣を中心とした生活習慣などから、生活習慣病リスクを鑑み、メタボリックシンドロームについての検査項目に重点が置かれています。このため、メタボ健診などと呼称されることもあり、この特定健診で見つかった疾患や異常については保険指導を受けることができます。対象の年齢の方は、生活習慣病予防のためにも受診されることをお勧めしております。

雇入時健診

労働安全衛生規則によって、新しい労働者を雇入れる場合は事業者が健康診断を実施することが義務付けられています。当院では、雇入時健康診断の実施を行い、書類作成にも対応しております。

雇用時健診の項目と費用

コース A B C D E F G H
問診・診察
身長・体重・血圧・腹囲・BMI - -
視力・聴力 - -
検尿検査 - -
レントゲン - - -
心電図 - - - - - -
採血検査 - - - - -
価格(税込) ¥9,000 ¥8,800 ¥8,000 ¥7,500 ¥5,000 ¥3,750 ¥3,500 ¥3,000

人間ドック

人間ドックでは、一度で多くの項目を検査できるため、症状の有無に関わらず40歳以上の方は定期的に受診されることをお勧めしております。特に、40歳を過ぎると、心疾患や脳血管疾患、がんなどの発症リスクが高まるため、早期発見・早期治療に人間ドックは非常に有効です。基本的に自由診療ですが、健康保険組合によっては補助対象となるため、受診される場合は前もってご加入の健康保険組合にお問い合わせください。

血管・動脈硬化検査

血管・動脈硬化検査では、手足に機器を装着し動脈の速度を調べ、動脈硬化を評価します。

検査項目 検査内容 金額
動脈硬化検査(CRP) 高感度CRP(血管の炎症を評価します) 2,200円

腫瘍マーカー検査

腫瘍のあるときに上昇する特異的な物質を活用した検査です。画像検査と組み合わせることで、大腸や胃、膵臓、肝臓、肺、子宮、卵巣、前立腺などのがんの早期発見に有用です。

検査項目 検査内容 金額
腫瘍マーカー6種 男性 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・PSA) 9,900円
腫瘍マーカー6種 女性※ 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・CA125) 9,900円

※妊娠中、項目によって高値になる項目もあります。

がんリスク検査

がんや糖尿病の発症リスクを調べる検査です。がんは、胃がん・大腸がん・肺がん・膵臓がん・乳がんや子宮がん(女性のみ)・前立腺がん(男性のみ)が対象になります。血液中のアミノ酸濃度を測り、統計的に解析します。
なお、糖尿病に関しては、将来4年以内に糖尿病発症のリスクを評価します。現在糖尿病の方は、糖尿病リスク評価対象外となります。

検査項目 検査内容 金額
アミノインデックス
リスクスクリーニング(AIRS)
血液中のアミノ酸濃度を測定し、がんと将来の糖尿病発症リスクを検査します。 27,500円

※午前のみの検査です。食後8時間以上あけて検査を受けて頂きます。アミノ酸を含むスポーツ飲料やサプリメント、アミノ酸製剤、ジュース、牛乳などの飲食も控えてください。
現在糖尿病を発症している方も検査はできますが、糖尿病リスク評価対象外になります。
なお、妊娠中や授乳中・透析中・がん治療中の方・先天性代謝異常の方などは検査を受けられません。

対象がん 対象年齢
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん 25~90歳
前立腺がん 40~90歳
子宮がん、卵巣がん 20~80歳
糖尿病リスク 20~80歳

心臓機能検査

高血圧や不整脈を指摘されている方にお勧めの検査です。

検査項目 検査内容 金額
NT-proBNP 血液検査・心臓機能の低下を見つけていきます。 3,300円

甲状腺検査

甲状腺疾患は気づかれにくく、原因がわからず体調不良に悩んでいることも多くあります。首が腫れている、急激に体重が増えた(減った)、動悸、発汗、倦怠感などがありましたら、甲状腺検査をお勧めします。

検査項目 検査内容 金額
甲状腺検査 甲状腺検査・血液検査(甲状腺ホルモンFT3・FT4・TSH) 5,500円

リウマチ検査

関節リウマチ関連抗体を測定して、従来の検査より高い精度で現在および将来のリウマチ発症リスクを調べていきます。関節に痛みや腫れのある方をはじめ、関節リウマチに不安のある方にもお勧めの検査です。

検査項目 検査内容 金額
リウマチ検査 抗CCP抗体 3,300円

胃・十二指腸検査

詳しい病変に関してはバリウム検査や胃カメラ検査が必要になりますが、血液検査によりピロリ菌やペプシノーゲンを調べることで胃がんや胃潰瘍、十二指腸潰瘍になりやすい体質か調べることができます。

検査項目 検査内容 金額
ペプシノーゲン 血液検査から胃がんリスクを調べていきます。 4,400円
ピロリ菌 血液検査から胃がんリスクを調べていきます。 4,400円

膀胱検査

日本泌尿器学会では40歳以上の方、排尿に時間のかかる方、残尿感のある方、尿に血液の混じる方に定期的な膀胱検査をお勧めしています。尿細胞診は血尿のある方、尿の潜血反応が陽性の方、膀胱がんが心配な方にお勧めしています。

検査項目 検査内容 金額
尿細胞診 尿からがん細胞がないか調べていきます。 3,300円

骨粗鬆症検査

検査項目 検査内容 金額
骨塩定量検査 骨の強度を調べていきます。 3,300円

新型コロナウイルス抗体検査

新型コロナウイルスワクチンを摂取した後の中和抗体量が数値で確認できます。ワクチン接種の効果があるのか確認したい方や抗体が出来たか心配な方などに有効です。抗体量には個人差があるのでご注意ください。また、抗体検査を受けても、新型コロナウイルスに感染の有無は確認できません。

※患者様の体調や抗体量によっては、新型コロナウイルスに感染する可能性があること、また、抗体量が基準値以上であっても新型コロナウイルス発症を予防できるかは未だ確定できていません。なお、抗体検査の結果による追加ワクチンの接種はお勧めしてはいません。接種はご自身でご検討ください。

検査項目

  1. IgG(ワクチン接種による獲得する抗体)
  2. N抗体(新型コロナウイルス発症により獲得する抗体)

検査方法:血液検査(ECLIA法)

検査項目 金額
①or②のみ 5,500円
①+②同時検査 8,800円

わせ

ご予約

診察のご予約は
24時間WEB予約からお取りいただけます。
お電話の場合は、
診療時間内にてお願いいたします。

WEB予約はこちら

お電話はこちら

TEL:042-466-5105

LINE友だち追加

当院の最新情報を発信していきます。
ぜひ友達登録をお願いいたします。

QR

keyboard_arrow_up